ホットスジ太郎
化学表に折溝を付ける工具
・電熱コテで化学表に簡単に折溝を付けることができます。
商品管理番号 | A1-8710 |
---|---|
サイズ | 300×60×35mm |
質量 | 180g |
仕様 | 定格電圧:単相AC100V 定格周波数:50/60Hz 定格消費電力:80W |
使用方法 | ➀ 周囲に畳以外の可燃物が無いことを確認して、本器をこて台に載せて から電源プラグをコンセントに差し込んでください。 ➁ こて先が熱くなってから、こて先を定規または床端にあてがい、畳表に 押し付けながら、移動してください。 畳表の筋の深さを見ながら、移動速度を決めてください。 こて先が熱くなるまでに15 ~30 分ほどかかります。 ➂ 畳表が熱いうちに、曲げてください。 冷えた場合はヒートガンなどで畳表を柔らかくして、曲げてください。 ※薄畳の場合は続いて以下の作業をしてください。 ➃ 床を立てかけた状態で筋を付けてください。 ➄ 畳表が熱いうちに、曲げてください。 冷えた場合はヒートガンなどで畳表を柔らかくして、曲げてください。 |