畳表折曲器 ホットおりひめDX
折り曲げ部分にヒーターを内蔵! 畳表を上押さえ板でしっかり押さえて折り曲げるため、美しい仕上がり!
■美しい折角の仕上り
・厚い化学表でも、ホットおりひめよりもさらに美しく折角が仕上ります。
・スチームを使用しなくても、折り曲げる前に畳表を濡らしておくとヒーターにより蒸らした状態になります。
■折り曲げ手順は簡単!
①畳表を折り曲げたい位置にあわせて挟み込みます。
②折り曲げ位置に軽く印(線)を入れます。
③ハンドル操作で畳表を折り曲げます。
■デジタル温度
制御ボックス搭載
化学表・天然イ草等を問わず、 ヒーターが折り曲げ部分についているため、畳表の折角が綺麗。
※ヒーター電源 100V(110度まで上昇可能)
・厚い化学表でも、ホットおりひめよりもさらに美しく折角が仕上ります。
・スチームを使用しなくても、折り曲げる前に畳表を濡らしておくとヒーターにより蒸らした状態になります。
■折り曲げ手順は簡単!
①畳表を折り曲げたい位置にあわせて挟み込みます。
②折り曲げ位置に軽く印(線)を入れます。
③ハンドル操作で畳表を折り曲げます。
■デジタル温度
制御ボックス搭載
化学表・天然イ草等を問わず、 ヒーターが折り曲げ部分についているため、畳表の折角が綺麗。
※ヒーター電源 100V(110度まで上昇可能)
商品管理番号 | A1-9300 |
---|---|
サイズ | 【外形寸法(mm)】 (折り畳み時):1,330(W)×630(D)×950(H) 【テーブルサイズ(mm)】 メイン:1,307(W)× 265(D) 背部(折り畳み式):1,307(W)× 526(D) 両サイド(着脱式): 400(W)× 300(D) 【テーブル高さ】 約 825mm |
注意事項 | パレットでの発送。 荷下ろしの際はフォークリフトの使用、または3名で手卸しが必要になります。 |
質量 | 約 75 kg |
仕様 | 【対応畳表】 天然表(水塗必須)・和紙表(柔軟剤推奨) 樹脂表・琉球表(水塗必須) 【対応畳寸法】 幅:1尺~ 丈:1尺~※3尺9寸以上は2回に分けて折り曲げが必要 【ヒーター】 カートリッジヒーター 設定範囲:50~110℃ 【動作環境】 屋内仕様・室温5~40℃・湿度25~80%(結露不可) 【電源】 単相AC100V 、電源コード 10m 【総消費電力】0.6kW
【紹介動画】 https://youtu.be/jRe2my-Fqt8 |